ともに豊かに生きるブログ

ー”人を大切にする組織”を増やし、”人を大切にする組織”と”人"のご縁を繋ぐ活動をさせて頂きますー

人を大切にする経営

坂本光司先生の経営学:経営者の「あり方」について(3)

投稿日:2020年9月23日 更新日:

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”経営者のノート”のなかで「1)企業の”あり方”について、2)経営者の”あり方”について、3)企業の”やり方”について、4)”企業と社員”について、5)”正しくある”ことについて」それぞれ指針を示されています。

 本日も、「経営者の”あり方”について」の一部をご紹介させて頂き、個人的に感じていることについてもお伝えできればと思います。

<本記事の内容>
1.経営者の”あり方”について ⑤
 − 社員が求める経営者像・幹部社員像はいつの時代も明確である −

2.経営者の”あり方”について ⑥
 − 前へ進まない経営者は老害である。
    倫理観・正義感の欠落した人は経営者になる資格がない −

 

1.経営者の”あり方”について ⑤
 − 社員が求める経営者像・幹部社員像はいつの時代も明確である −

⚪️社員が求める経営者像・幹部社員増は、
 いつの時代も明確である。

 坂本先生は、こう述べられています。「昔も今も、社員が一緒に仕事をしたくなる”経営者像・幹部社員像”は、次の30項目に当てはまる人物である。
1仕事がめっぽうできる人。2いつでも明確な指示・アドバイスをしてくれる人。3決断力がある人。4任せてくれる人。5聞く耳を持ってくれる人。6社員だけでなく、社員の家族も大切にしてくれる人。7何事も公平に見てくれる人。8誠実で倫理観・正義感の強い人。9組織内の誰よりも努力をしている人。10現場・末端を大切にしてくれる人。11チャンスを頻繁に与えてくれる人。12陰ひなたのない人。13細かいことを言わない人。14育ててくれる人。15ネアカな人。16責任をとってくれる人。17リスク・挑戦を奨励してくれる人。18個性や人格を尊重してくれる人。19正しくないことを強要しない人。20自分を信頼してくれる人。21何事にも情熱を持っている人。22公私混同をしない人。23フレキシブルな言動ができる人。24自ら率先してくれる人。25夢と希望をもっている人。26叱ってくれる人。27外部に自慢できる人・尊敬できる人。28情報や問題・目標・成果をオープン・共有化してくれる人。30自らの引き際を知っている人。」

 誰もが、ここに書かれているような人物になろうと、目標にして努力されていると思います。

 

2.経営者の”あり方”について ⑥
 − 前へ進まない経営者は老害である。
    倫理観・正義感の欠落した人は
    経営者になる資格がない −

⚪️前へ前へと進まない経営者は、
 年齢を問わず老害である。
 倫理観や正義感の欠落した人は、
 経営者になる資格がない。
 ともに組織を去るべきである。

 坂本先生は、こう述べられています。「起業家精神が著しく衰えてしまった経営者。善悪の判断ができなくなってしまった経営者。前へ前へと進まない経営者。ラッキーな過去に思いをはせているばかりの経営者。正しくないことを社員に強要する経営者。こうした経営者は、潔く経営の第一線から身を引くべきである。経営者は、社員の信頼・尊敬に値する人間になることが大切である。」

 私は、今までいろいろな経営者の下で働かせて頂きました。そして、企業の歴史を振り返ったときに、「”誰が経営をしたか”がその後の企業にとってとても重要であった」ことを痛感しています。坂本先生が言われるように「現状に甘んじることなく、将来変化を予想して手を打っていく。」「正しいか、正しくないか で判断する。」ことは、とても大切なことの1つであったと私も実感しています。社員に正しくないことを強要する経営者などは、論外だと思います。
経営者は、企業や社員、関係者の将来を決める重要な役割ですから、それに相応しい人物になってほしいと心から願うばかりです。

 

注)詳細は、下記の本に掲載されていますので、ご確認願います。

【amazon】経営者のノート 会社の「あり方」と「やり方」を定める100の指針

経営者のノート 会社の「あり方」と「やり方」を定める100の指針 [ 坂本光司 ]

 

-人を大切にする経営

執筆者:

関連記事

坂本光司先生の経営学:「福利厚生」について(16)

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”日本でいちばん社員のやる気が上がる会社(2016年出版)”のなかで、”社員のモチベーションを上げる制度”を「1)子育て、2)メモリア …

坂本光司先生の経営学:経営者の「あり方」について(4)

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”経営者のノート”のなかで「1)企業の”あり方”について、2)経営者の”あり方”について、3)企業の”やり方”について、4)”企業と社 …

坂本光司先生の経営学:「福利厚生」について(13)

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”日本でいちばん社員のやる気が上がる会社(2016年出版)”のなかで、”社員のモチベーションを上げる制度”を「1)子育て、2)メモリア …

坂本光司先生の経営学:企業の「やり方」について(14)

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”経営者のノート”のなかで「1)企業の”あり方”について、2)経営者の”あり方”について、3)企業の”やり方”について、4)”企業と社 …

坂本光司先生の経営学:「企業と社員」について(5)

こんにちは。 坂本光司先生(人を大切にする経営学会会長)は、著書 ”経営者のノート”のなかで「1)企業の”あり方”について、2)経営者の”あり方”について、3)企業の”やり方”について、4)”企業と社 …

今まで、企業、団体でいろいろな仕事をさせて頂き、多くの方々のご支援を頂きました。そのご恩返しとの想いもあり「みんながともに安定し豊かに生きられる社会」になればと活動を始めました。「”人を大切にするいい会社、組織”が増え、そこに関わる人や企業が増えるための支援活動」ができればと考えています。